踊る大捜査線に学ぶ組織論入門

踊る大捜査線に学ぶ組織論入門

踊る大捜査線に学ぶ組織論入門

p53 環境の不確実性を査定するフレームワーク
        単純 複雑
     安定
     不安定
p69 グループシンク「集団浅慮」→p74 ケネディ政権下の「ウィズ・キッズ」
p76 プロセスコンサルタント→戦略的仮定分析(strategic assumption analysis, SAA)
p83 「闘う前に泣く」ということの意味。泣くことによって、身体が「即感動」の状態、
    つまり考える前に感じたまま動ける状態になるのだという。(元神戸製鋼ラグビー部 林氏)
p131 キャリアアンカー:どんなに仕事や組織が変わっても、自分として譲りたくないもの
     ①専門的・職能的な能力の発揮、②人や組織を束ねる能力の発揮、③安定性や保障
     ④創造性発揮や起業、⑤自律性と独立性、⑥純粋な挑戦、⑦社会貢献や奉仕、
     ⑧公私のバランス(仕事と家族の調和)
p199 「チームリーダー」「ゲームリーダー」「イメージリーダー」
     (ラグビー元日本代表監督・平尾誠二
p211 「静かなリーダーシップ」実力では一目置かれていて、実質的には見えないところで
     リーダーシップを発揮するという人間。
p243 サーバントリーダーの10属性
     ①傾聴、②癒し、③説得、④見通し、⑤コミュニティ形成、⑥共感、⑦気づき
     ⑧概念化、⑨執事、⑩成長の手助け