AIとBIはいかに人間を変えるのか

p32 シンボルクラウンディング問題 「中国語の部屋
p57 量子コンピュータ
p58 人間の思考時の消費エネルギーが21ワットであるのに対してアルファ碁のそれは2万5千ワット、即ち人間1200人分にもなるのであるから、同じ問題を解くためのエネルギー効率はまだ人間の方が圧倒的に優れている。
p62 汎用型AIが実現すれば、たった1台のコンピュータが人類の知性の総和を上回る。
p85 「モラベックのパラドックス」高度な推論よりも感覚・運動スキルの方が、多くの計算資源を要する。
p86 AIによる代替が最も難しいと考えているのが「感情労働」である。
p125 手厚い社会保障で国民生活のセーフティネットが整備されている北欧諸国の経済が、2000年代以降、北欧以外のEU諸国以上に好調なのは、こうした解雇規制が緩いことなどを背景とした自由な企業活動によって産業構造が高度化し、生産性の向上が継続しているからである。
p126 ロールズが規定した民主主義社会の「正義の原理」とは、
鄯 個人の自由が全員平等に尊重されていること
鄱 機会が全員平等に与えられていること
鄴 鄯と鄱を現実的に担保するために、生得的諸条件の格差が極小化されること
p248 経験と修練を積むことである。